2013年に、インターネットをとおしておこなった『布おむつ&おむつなし育児100人アンケート』の結果を発表します!
1, 布おむつを使い始めたのはいつですか。
2,おむつなし育児を始めたのはいつですか。
5,紙おむつと比べて、布おむつを使うこと、または併用することは経済的だと思いますか。
6,布おむつ・おむつなし育児をしてよかったことを教えて下さい。
7. 布おむつ・おむつなし育児で大変だなと思うことを教えて下さい。
8,おむつなし育児をしている方、していた方に質問です。おしっこ、うんちなどの事前報告はどんなものがありますか?または、ありましたか?(複数選択可)
以下、アンケート結果です!
1. 布おむつを使い始めたのはいつですか。(青の棒グラフ)

<新生児の時から> 61.6% 61人
<1ヶ月〜3ヶ月 > 24.2% 24人
<3ヶ月〜6ヶ月 > 9.1% 9人
<6ヶ月〜9ヶ月 > 4.0% 4人
<9ヶ月〜12ヶ月> 0.0% 0人
<それ以降> 1.0% 1人
<おむつはずし用に> 0.0% 0人
その他のコメント
・つかまり立ちを始めた8カ月から断乳した1歳4カ月までは中断。
・里帰り中に少しずつ始めて、自宅に戻ってから本格的に開始。と言っても、夜は紙オムツ併用でゆるくやってます!
・基本的には紙オムツでたまに布でした。
2. おむつなし育児を始めたのはいつですか。(緑の棒グラフ)

<新生児の時から> 13.0% 13人
<1ヶ月〜3ヶ月> 23.0% 23人
<3ヶ月〜6ヶ月 > 26.0% 26人
<6ヶ月〜9ヶ月> 9.0% 9人
<9ヶ月〜12ヶ月> 4.0% 4人
<それ以降> 3.0% 3人
<おむつなし育児はやっていない >22.0% 22人
その他のコメント
・相当、適当で、ほとんどやっていないも同然。
・知ったのが遅く10ヶ月ごろから少しずつ。でも成功率はすごく低い・・・。二人目が出来たら、新生児の頃からやりたいな!
・第一子は半年から、 第二子 半年 、第三子 新生児、 第四子 新生児
・3〜4カ月のときもしましたが、すぐに断念してしまいました。
・第一子はやっていましたが第二子はやっていません。
・何度かウンチキャッチしたものの、朝一番にウンチで起きるようになったので辞めてしまいました
・現在イヤイヤ期で中断してます。