みんなのおむつなし育児・布おむつ体験談  | あなたのおむつなし育児&布おむつ育児のお話を聞かせてください。いろいろな人のおむつなし育児や布おむつの体験談・思い出をインタビューいたしました!

omutsunashi.com

search
  • 当サイトについてAbout
  • おすすめグッズGoods
  • アンケート結果Questionnaire
menu
  • 当サイトについてAbout
  • おすすめグッズGoods
  • アンケート結果Questionnaire
キーワードで記事を検索
インタビュー

「布おむつもおむつなし育児も当たり前のことで、特別じゃない。でも、とても楽しいことです」

2015.06.18 yukiyo

マダムさん&息子くん(2歳7か月)娘ちゃん(4か月)

インタビュー

「おむつをはずしておまるでおしっこやうんちをさせるおむつなし育児。最初は『できるだけ自然な排泄を』というような目的意識がありましたが、今では当たり前の行動になりました」

2015.06.11 yukiyo

CHISさん&I君(0歳5ヶ月)

インタビュー

「赤ちゃん自身が催すのを感じてサインを出してくれて、気持ち良さそうに音を響かせながらオマルでする様子。感動的です」

2015.05.19 yukiyo

うーママさん&うーちゃん(0歳10ヶ月)

インタビュー

「1度目に座らせた時は何も出なかったのですが、2回目は『え〜!!おしっこ出てる!!』って。そして翌日には『え〜!!うんち出てるよ。マジ?!』みたいな感じで、そのままおまるの虜になっていきました」

2014.06.20 yukiyo

史子さん&歩ちゃん(1歳7ヶ月)

インタビュー

「新生児だったら15回くらいの排泄があって、そのぶん泣くわけで。それはおっぱいが欲しくて泣くよりも眠たくて泣くよりも多いんです。それに応えてあげるだけでも違うんじゃないかなと思います」

2014.04.14 yukiyo

ゆきさん&こうたくん(1歳6ヶ月)

インタビュー

「布おむつやおむつなし育児をやっていて大変なこともあるけど、息子とたくさん関われたし、結果として早くおむつがとれたのでかえって楽でした」

2014.02.22 yukiyo

さだこさん&せいすけくん(3歳2ヶ月)

おすすめグッズ

みんなのおすすめグッズ

2013.12.30 yukiyo

ここでは、『100人アンケート』でおこなった「布おむつ・おむつなし育児で「これは便利だよ!」とか、「これはすごーくお気に入り!」とかいうものがあれば教えてください」の結果をまとめて掲載してあります。個人的にとても知りたか…

インタビュー

「最初は手探りで、慣れてきた頃に離乳食がはじまったり、歩けるようになったりして状況はどんどん変わっていきます。でも、だからこそ楽しいのだと思います」

2013.12.19 yukiyo

佳恵さん&りのちゃん(2歳半)

インタビュー

「はじめはおむつをはずした瞬間にシャーっとすることが多かったのですが『ちょっと待っててね』と言い続けていたら、おまるに座るまで待っていてくれるようになりました」

2013.07.19 yukiyo

千恵子さん&陽花(はるか)ちゃん(5ヶ月)

インタビュー

「おむつを干してたたむのが面倒だなと思うときもあります。でも、やめようと思ったことはありません。やっぱり布おむつは便利だし、良さを感じているから」

2013.05.19 yukiyo

とんとんさん&はるなちゃん(2歳1ヶ月)

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

サイト内検索

よく読まれている記事

  • 「双子ちゃんなのでどうしようかと思いましたが、お姉ちゃんの時おむつ外れが早かったので2人でもやってみようと思いました」
  • 3人目でわかった[布おむつ育児にはコレがおすすめ!2]実際にわたしが使っているグッズ一覧
  • おむつなし育児&布おむつ100人アンケート結果<5>
  • おむつなし育児&布おむつ100人アンケート結果<4>
  • 「布おむつもおむつなし育児も当たり前のことで、特別じゃない。でも、とても楽しいことです」
  • インタビュー
  • コラム
  • おすすめグッズ

©Copyright2021 omutsunashi.com.All Rights Reserved.